鋲(びょう)を木や金属などの材に打つ際、鋲頭と材との間にはさむ金物。鋲のがたつきを防ぐとともに、装飾的効果も有し、しばしば菊花など花形に作られた。座金物(ざかなもの)ともいう。
花喰鳥
宝相華
パルメット
『国家珍宝帳』
連銭葦毛
紺丹緑紫
迦陵頻伽
盧舎那仏
含綬鳥
蕨手