台などの足の形で、先端が外に開いたもの。榻は牛車の轅(ながえ)の軛(くびき)を支え、乗降の沓台として用いるもので、その足の形に似ているところからの名称。
四神
花喰鳥
宝相華
曝涼
迦陵頻伽
『国家珍宝帳』
パルメット
タイマイ(玳瑁)
風鐸
『令集解』