紫香楽宮(しがらきのみや)shigaraki no miya

聖武天皇が近江国甲賀郡に設けた離宮。現在の滋賀県甲賀市信楽町にある宮町遺跡周辺がその故地。天平十四年(七四二)八月、恭仁宮(くにのみや)にいた天皇は初めて紫香楽宮へ行幸したが、それ以降、翌天平十五年末までに三度の行幸を繰り返した。さらに天平十六年二月二十四日に紫香楽宮へ行幸すると、そのまま当地に留まって政務を執り、翌天平十七年五月五日に恭仁宮へ戻るまで、一年二箇月にわたり事実上の都となった。

第66回 正倉院展、2014年

Shigaraki no Miya

Emperor Shōmu’s detached palace in Kōga, Ōmi Province built in 742. In 743, the emperor ordered land set aside for the Great Buddha, and began the construction of the Great Rushana (Skt. Vairocana) Buddha. In 745, however, threatening conditions such as fires breaking out in nearby mountains prompted the emperor to return to Heijōkyō, leaving the Shigaraki palace to fall into ruin.

63rd Annual Exhibition of Shōsō-in Treasures, 2011