綟織(もじりおり)ともいう。織りの組織の一種、およびそれによる織物をいう。羅、紗、絽がこれに当たる。経糸をからませてその間に緯糸を通した組織で、これによる織物には透きができるのが特徴である。
花喰鳥
宝相華
パルメット
『国家珍宝帳』
連銭葦毛
紺丹緑紫
盧舎那仏
迦陵頻伽
蕨手
狻猊