外見上は被蓋(かぶせぶた)形式であるが、構造的には印籠蓋造(いんろうぶたづくり)となる両者の中間的な作りをいう。奈良時代特有の構造とされる。
花喰鳥
宝相華
『国家珍宝帳』
パルメット
連銭葦毛
盧舎那仏
迦陵頻伽
含綬鳥
蕨手
紺丹緑紫