二本の三鈷杵(さんこしょ)を十字に組んだ形の密教法具(みっきょうほうぐ)。修法(しゅほう)の際、台に乗せて大壇(だいだん)の四隅に安置し、修法の成就(じょうじゅ)をはかる。
花喰鳥
宝相華
パルメット
『国家珍宝帳』
連銭葦毛
盧舎那仏
迦陵頻伽
紺丹緑紫
蕨手
含綬鳥